ブログ

2023年8月の記事(7件)

トップページ

住学を学ぶ in新潟

-

8月下旬に福島県内の有志が集まり、新潟の住学を訪ねました。 まずは、「野きろの杜」へ、 野きろの杜とは、新潟の設計事務所と不動産が組んで展開している分譲地である。ただの分譲地ではなく、アウトドアメーカ

全館空調講座 その2

-

お盆前の最終日、全館空調講座の2回目に参加してきました。 千葉の水戸工務店さんの事務所で行われました。今回の講義は前回の復習と徹底的に湿り空気線図に慣れ、イメージできるようになること。 何度も繰り返し

お盆休みについて

-

まだまだ暑い日が続いておりますね。台風も心配です。 当社では以下の期間をお盆休みとさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願い致します。 お盆休み期間:8月11日~8月16日 お

現場リポート 付加断熱工事中

-

いわきの現場では、付加断熱工事が行われております。 天気が続いてましたので、順調に進んでおります。 所々ブルーシートが見えますのは、作業終了後や突然の雨に養生するためです。 下地が終わりますと ぴ

焼杉の家へ

-

猪苗代の焼杉の家へお伺いしました。 外気温は32°、室温は24°と8畳用のエアコン一台で快適でした。 約一年経過した、焼杉の状態はというと 炭化部分が一部落ちているところがありましたが、全体として9

窓と借景。そして庭

-

設計時のこだわりとして窓の位置と高さがある。 メイン窓の位置は、リビングやダイニングの座る位置から借景を望める場所に設ける。 遠くに山が見えたり、街路樹が見えたり、空が開けていたり土地によって様々。

耐震性能と断熱性能

-

秋に着工予定の新築住宅の耐震性と省エネ性能のチェックを行っております。 まずは、プランを入力し、耐震性を許容応力度計算で行います。使用するソフトはホームズ君。 入力には、コツがありますのが慣れたもので