猪苗代町の焼杉の家のOB様宅訪問を7月25日に開催いたします。
今回の見学会は、最近の家ではあまり見かけることのできない外壁に焼杉を使用したお家です。
見どころ1
焼杉の圧倒的な存在感。メンテナンスフリーの焼杉メリット、デメリットをお伝えいたします。
外観は雪国ということもあり、屋根の形を出来るだけシンプルにして、焼杉とのバランスを整えました。
玄関周りは、焼杉に触れないように自然塗料を塗った杉の下見板張りを行いました。
南側には大きな窓を設け、冬場の日射を沢山取り入れる設計になっております。
見どころ2
大きな吹き抜けリビングと籠れるダイニング
玄関から入ると左手にみえるのはダイニング、右手にみえるのがリビング。
低めに抑えられた天井が落ち着きます。備え付けのダイニングソファに座り外を見れば、遠くの森が見えます。
リビングは、コンサートホールの様に。ダイニングやリビングから演奏が見え、ピアノが家族がつながるアイテムになることは間違いなしです。
また、ピットリビングになっており土間にしました。南側の窓を少し上げ、そこにベンチと収納を設けました。
見どころ3
老後は、1階で暮らせる家。水回りを1階に集約し、将来使える部屋を設けました。
見どころ4
体感!床下エアコン(暖房)、階間エアコン(冷房)!
焼杉の家は超高断熱UA値0.25の家。暖冷房費がかなり抑えられた家になっております。夏も冬も一台のエアコンがあれば快適に過ごすことができます。夏のご案内になりますので是非階間エアコンを体験してください。エアコンの風が苦手な方は特に!
その他にも見どころはたくさんありますので是非ご来場いただき、ご体感ください。
OB様宅訪問は1日限定 ご予約はお早めに
◆OB様宅訪問詳細◆
開催日:7月25日(日)
時 間:10:00~16:00
会 場:猪苗代町 ※詳細住所はご予約頂きましたらお送りいたします。
◆ご予約はこちら◆
お問い合わせ|猪苗代・郡山・会津の新築・リノベーションならタカモク (tk-mk.com)
※お問合せフォームより必要事項記載の上、下記を記載ください。
・希望時間
・参加人数(大人〇人、子供〇人)
※会場では安心してご見学していただけますよう、新型コロナウイルス感染予防として以下にご協力お願い致します。
①窓開け換気
②手の消毒
③マスクの着用 ※ご持参ください
④当日の健康状態のチェック(検温、ヒアリング)