裏磐梯の新築工事では気密測定が行われました。
いつも気密測定をお願いしている山形の加藤総業さんです。気密シートは、ドイツのウルト社の可変性気密シートを使用しております。繊維系断熱材には最適な気密シートで可変することにより夏型結露防止になります。気密テープも同社のものを使用しております。粘着性が他の物とは比べ物になりません。
さて結果は、
C値0.3という結果になりました。
いつも気密測定はドキドキしますが安定して数値が出ますね。
設計する時は、断熱ラインや気密ラインをどのようにとるかも合わせて設計します。断熱気密ラインを後回しにすると余計な手間が増えたりや綺麗な施工が難しくなります。見えなくなる所ではありますが、下地、断熱材や気密シート張りが綺麗だと萌えますね 笑
詳しくは
UA値0.3以下 C値0.5以下 許容応力度計算よる耐震等級3が標準のタカモクまで
対応エリア:郡山~福島、会津 弊社より車で1時間程度
タカモク 高梨