先日行われました焼杉の家のOB様訪問は、コロナ禍ということもあり限られた方にしかお見せできなかったのですが焼杉の風合いや杉の床材の質感を感じてもらえてとても良かったと思います。当日は、外気温が30度超える暑さでした。
焼杉の家では、階間エアコンにて冷房を行います。
サーモグラフィーで撮影すると天井面が冷えているのがわかります。直接冷房の冷たい風が体に当たらないのでとても心地よいです。
2階の子供部屋の様子、床下にセットされたファンによって冷たい空気が上に持ち上げられてるのがわかります。
焼杉の家の冷房のエアコンは、特別なエアコンではなく家電量販店で買える物です。それも8畳用のエアコンです。焼杉の家は、34坪+吹き抜けがありますのがこれ一台で冷房が可能になっております。
心地よく暮らすには、設計や素材、性能と言った多面的な要素が必要となりますがしっかり冷暖房計画を考えることも大事ですね。
タカモク 高梨