裏磐梯と雪

2023.02.18

絶賛工事中の裏磐梯の現場。雪は当然のことながら、たくさんあります。

雪のせいで外には、資材がおけず広くとった足場に置いております。また、屋根の上に仮屋根を組んでいるため、ほとんど足場内には雪は入ってきません。

屋根工事の様子ですが雪の影響なく、作業できました。

付加断熱の様子です。付加断熱後の防水シートを張るまでは、雨雪に注意しなくてはなりませんので、仮屋根のおかげで雪の日は「作業できない」なんて事はありませんでした。

ウルトの透湿防水シートシートです。綺麗に張られ、継手はすべて気密防水テープで処理します。テープ処理の意味としては、防水の為でもありますが、通気層から上がる空気を付加断熱材に当てない意味もあります。

もう少しすると内部も断熱材施工が始まり、ますます温かい現場になります。

タカモク 高梨